剣道を宮崎氏の影響で体験したら、一番好きなスポーツになっておりました
経験談
インターハイに行けなかった僕が思う団体戦でインターハイに行くために必要だと思った5つのこと。
お疲れ様です。もとかわです。
私は小学校のときは県で準優勝、中学校のときは三位に入った戦歴を持って、インターハイを目指し、高校へと進学しました。新人戦では、個人ベスト8、団体は三位入賞したものの、インターハイ予選では、個人ベスト16、団体は1回戦負けと散々たる結果で幕を閉じました。
今回は、インターハイ出場を目指しながらもインターハイに行くことができなかった僕が思う「インターハイに行くために必要だと思ったこと」を書いていきたいと思います。勝った人にしか分からないこともあると思いますが、負けている私だからこそ分かることがあります。
勝った人とか成功者の話はピックアップされますが、敗者の話はピックアップされることは少ないです。そして、失敗は成功の元です。成功の要因を参考にするより失敗の原因を参考にしたほうが
圧倒的に良いです。そういった意味で、数少ない経験談として是非参考にしてください。
剣道のスランプから脱出する方法
お疲れ様です。もとかわです。
私は剣道を始めて8年目の高校2年生のとき、とてつもないスランプに陥ったことがあります。とにもかく、何をやっても勝てない。そんな僕が経験したスランプとそのスランプから脱出した方法をご紹介します。
剣道を10年間毎日のようにやってからやめるとどうなるのか
どうも。もとかわです。
この記事では、剣道をやめるとどうなるのかを書いていきます。
私は小学生3年生から高校3年生までの約10年間、毎日のように剣道をやっていました。
大学に入学をするのを機に、4年間ほど剣道から遠のきましたが、 そこで感じた体や気持ちの変化を書いていきたいと思います。
剣道を宮崎氏の影響で体験したら、一番好きなスポーツになっておりました
神奈川県から宮崎に新たに引っ越して来ました。人脈を広げようと、昔かじっていた剣道を再開することにしました。宮崎には株式会社日本剣道具製作所があるんですね。そこで高級剣道防具や剣道着を注文しました。以前別の地域に住んでいるときに郵送してもら...